スマートフォン版へ

今年の高松宮記念に「まさか」はあるか

  • 2018年03月24日(土) 12時00分


◆「まさか」をどう見つけ出すか、それが高松宮記念

 春のGIシリーズの開幕を告げる高松宮記念は、スプリント戦線の実績馬が揃って出走することが多いが、とにかく、新興勢力がよく台頭する。それは、時折「まさか」という思いにさせられてきた。その「まさか」をどう見つけ出すか、それが高松宮記念と言ってもいい。だが、そこには、きちんとした根拠がある場合もあるので、本当は「まさか」ではないのかもしれない。

 この2年は、重賞未勝利馬が勝っていた。昨年のセイウンコウセイは4歳馬で、オープン入りして1、2着、充実期を迎えていた。中京は初コースでも6番枠を引き、これなら自在に立ち回れそうと上原調教師は期待していたが、レースでは行く馬に行かせ好位で脚をため、早目に抜け出していた。前年スプリンターズSを勝ち、香港スプリントを戦ったレッドファルクスが一番人気だったが、3ヵ月半ぶりで差しくらべで遅れを取って3着に敗れていた。

 一昨年の勝ち馬ビッグアーサーは、デビュー5連勝でトータル10戦6勝の5歳馬、4番枠で終始4番手で流れに乗せ、持続力のあるスピードを生かしていた。前の年、デビュー3戦目の条件戦で、同じ日にあった高松宮記念と互角のタイムで勝っており、左回りの実績はあった。

 2015年の勝ち馬エアロヴェロシティは香港の7歳馬で、香港スプリントを12月に勝ち、2月のスプリント重賞で2着して順調さが目についていた。層の厚い香港スプリント界にあってGIを勝つ底力がどんなものか証明したが、絶好の4番枠を生かし切ったレースでもあった。

 そして、2014年、勝ったのは1200米が初めてのコパノリチャードだった。スワンSと阪急杯の1400米の重賞を勝っていて、不良馬場の1200米でそのスタミナが生きたように見えたが、5番枠で戦いやすかった。

 こう見てきただけでも、香港馬を除き4歳、5歳馬が優勢であること、好枠を引いたものがレースの流れに乗っていい成績を残していること、暮れ以来の実戦となる馬はよくないことなどが見えてくる。

 今年は6歳以上の実績馬が何頭かいて、最近の流れを変えられるかどうかがポイントになってきた。そのいくつかの要素の中で枠順を重視する事にして、過去10年の結果から9番枠から内の馬に照準を合わせてみた。そこに「まさか」はあるか。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

ラジオたんぱアナウンサー時代は、日本ダービーの実況を16年間担当。また、プロ野球実況中継などスポーツアナとして従事。熱狂的な阪神タイガースファンとしても知られる。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング